中国の伝統的な製茶技術と中国茶に関連する社会的慣習


緑茶製茶技術(西湖龍井)


西湖龙井.jpg


中国の伝統的な製茶技術は非常に古い。三千年前、西周の祭祀の儀礼にはお茶が登場していた。古代のお茶は「荼」と呼ばれ、その名は『詩経』に由来。三国と西晋には、江南地域でお茶を飲むことが習慣になっていた。唐になると、お茶はすでに非常に盛んな飲み物で、そして玄宗は『開元文字音義』で「荼」を「茶」に変えて、お茶を主題にした最古の書物の『茶経』を書いた陸羽は後世に「茶聖」と尊ばれた。宋以前のお茶の飲み方は、茶葉を蒸して砕いて塊状にし、飲む時に水で煮て、時にはドライフルーツを入れることもあった。清代になると、沸騰した水でお茶を入れるようになり、今までずっと続いている。


緑茶は高温で処理され、酸化・発酵されていないお茶で、別名「不発酵茶」、中国で最も盛んなお茶の種類である。その製茶プロセスは主に摘採、蒸し、粗揉、揉捻、中揉、精捻、乾燥、 選別・整形、火入れ、合組みなどを含む。最も品質の高い緑茶は、毎年初めて芽生える最も柔らかい芽で作られて、一般的には清明や穀雨の前で摘み取る必要があるため、「明前茶」や「雨前茶」と呼ばれる。唐代にはすでにこのような芽でお茶を作るのが流行し、芽の頂部は槍のように鋭く、横の葉は旗のような形をしており、「旗槍」という美称が与えられて今でも使われている。


中国では、緑茶の色と香りを強化するための加熱処理を一般に殺青と呼ばれて、「蒸し」「釜炒り」の2つの方法に分けられる。古代には高温蒸気でお茶を処理して、近代に釜炒りようになった。殺青でお茶を柔らかくし、手で揉んでお茶を筋状に巻く。これが「揉捻」。揉捻はお茶を入れる時により多くの香りと成分を浸出するのに有利であり、同時にお茶の体積を縮小し、貯蔵・輸送に便利である。


緑茶は現在、主に浙江、江蘇、安徽、福建、四川などで生産されている。その中で浙江省の杭州西湖龍井、金華婺州挙岩、安徽省の黄山毛峰・太平猿魁・六安瓜片、江蘇省の蘇州東山碧螺(元は「萝」)春などの緑茶が最も有名である。


西湖龍井茶は代表的な中国茶の一つで、中国人の日常生活と密接に関連している。


長期的な生産と実践を通じて、西湖龍井茶の生産区は次第に優良品種の選択・育成、規範的に栽培し、細かく摘み取り、科学的に処理などの一連の生産経験を形成した。特に鮮明な特色を持って、10の手法を含む技術を開発された。西湖龍井茶の製茶技術は地元の農家の知恵を結集し、古い文化を示している。


2022年、中国の伝統的な製茶技術と中国茶に関連する社会的慣習はユネスコの無形文化遺産に正式に登録された。緑茶製茶技術(西湖龍井)はその重要な構成要素の1つである。


径山茶宴


径山茶宴.jpg


径山茶宴は余杭区径山寺が貴賓を接待するために用いた茶道の儀式、唐に出現し、宋に盛られ、明清に衰退した。この荘重で伝統的な風習は、古代中国の茶宴の存続と茶文化の傑出した代表である。径山茶宴は始まりから終わりまで、10以上のコーナーがあり、茶で禅を悟ることは、径山茶宴の精髄と核心である。寺院のルールと儀礼、茶芸の完璧な結合を体現している


径山茶宴を行われる場所は古めかしく、豊富なプロセスと規範は昔の制定に従い、寺院のルール・儀礼と茶道の完璧な結合を体現し、上品な特徴を持って、中国の禅茶文化のクラシックなモデルと言える。径山茶宴は古い歴史と豊かな文化を持って、中国の禅茶文化の精神を体現て、中国の茶文化の内包を豊かにし、向上させ、学術研究価値が高い。径山茶宴は近代茶道の儀礼、杭州地区の喫茶儀礼と習慣に重要な影響を与え、民俗学の価値が際立っている。


また、径山茶宴は日本茶道のルーツとされ、中日文化交流において橋渡しと絆の役割を果たしている。


2022年、中国の伝統的な製茶技術と中国茶に関連する社会的慣習はユネスコの無形文化遺産に正式に登録された。径山茶宴はその重要な構成要素の1つである。